かもしれないブログ

月一更新です。

京都・FFⅦ雑感。

FFⅦのサウンドトラックを聴いています。

クルマに乗って、FFⅦの音楽を聴くっていうのが

なんというか、すごく贅沢な気がしました。

FFⅦが出た当時は、自分はまだ中学1年生でした。

自分はあまりゲームに詳しい方ではなかったのですが、

FFⅤはやった事がありました。

ドラクエよりもファイファン(FF)が好きでした。

剣と魔法だけじゃなくて、機械も出てくる

ていう部分に魅かれました。

当時は、プレステが出た頃でもありました。

物語としても、のめり込める要素がありました。

主人公クラウドの生い立ち、

彼は一体何者なのか、という問いを問いかけながらゲームを展開していきました。

初めてそのゲームに触れたのは中一の冬だったと思いますが、

自分の家で、実際に自分がやったのは中二になってからでした。

その後、大学に行くようになって、

もう一度それをやりました。

@@@@@

京都へ行ってきたのは、

気分転換にだったのですが、街はだいぶ様変わりしていて、

僕が居た当時からの時の流れを感じました。

家族も、知人も、友人も、世の中も、そして自分も変化していく中で、

自分はどこで生活していくのか

という問いがあるように感じました。

地元で生活しているので、

時々昔の同級生を見かけます。

それぞれ結婚していたり、子供が生まれていたり。

苗字が変わるっていうのが、すごく変化の度合いを物語っている気がします。

季節は巡り、社会人としての成長というか

そういう積み重ねが全く出来ていない気がするのですが、

もしそういう積み重ねがあるとすれば、

本を読むようになった。

という事くらいかもしれません。

B'zの歌詞で「時代はいつもぐにゃぐにゃ頼りない」

というのがあるのですが、

これは、ほんとにいつの時代もそうなのだな、と感じます。

これは2000年に出たjuiceのカップリング曲『UBU』

の歌詞です。

振り返ってみると、当時では考えられなかった事が良くも悪くも実現していて、

社会は生き物なのだな、などと感じます。

これから、自分、家族、知人、友人、世の中がどういう変化をしてくのか

これはまったく未知数で

だからこそ進む価値があるのだと思いますが。