かもしれないブログ

月一更新です。

夏目漱石を読んでいる。

ここ数日で、

『三四郎』と『それから』を読んだ。

『三四郎』はまだいいんだけれど、

『それから』が結構きつかった。

途中までは、殆ど何も起こらずに進むのだけれど、

後半から、すごい勢いで展開していく。



『こころ』も、『行人』も、

後半のスパートが凄かった事を思い出した。

この時代は、当然の事ながら、メールが無い。

だから、ちょっとした連絡をしたい時は、書生等を使いに出すんだなぁと思った。

『それから』の主人公、代助は年齢が三十で、

現代の年齢に換算すると(いささか乱暴だけれど)四拾八という事になる。

所々、江戸時代の話や、日露戦争の話などが出てきて面白かった。

それにしても、結末が凄い。

前半と後半で物語のテンポが急変してしまう感じは、

『こころ』や『行人』以上のものがあるように思った。

そういう意味では、『三四郎』は比較的穏やかな展開だった。

自分は、『三四郎』の方が物語として良いような気がした。

切迫感が無いし、読後感が良い。

主人公の三四郎が受け身なだけに、展開がとても緩やかだった。

『三四郎』『それから』『門』は三部作と言われているけれど、

主人公も、物語も、直接的には関係無いらしい。

@@@@@

7月になって、だんだん暑くなってきた。

暑い日に、悲劇的なものを読むのは、ちょっと考えものだなぁと思った。

成功欲求だったり、何だったりが、

自分の中に渦巻いているのが分かるのだけれど、

できるだけ、それと距離を取って、

やっていきたいと思った。