かもしれないブログ

月一更新です。

美術手帖を読んだ。

先月、滋賀へ映画を観に行った時、本屋に立ち寄り美術手帖っていう本を買った。

学生を終えてから、というより学生の間もだけど、あまりこういう系統の本は読まなかったし、読む余裕がなかった(というより、余裕がないと思っていた)。

先月だけで、こういう感じの本を三冊買ったんだけど。

やっぱり、というか予想以上に消化するのに時間がかかる。

目を通すだけでも大変な感じ。

内容は、アウトサイダー(という表現が適切かはおいといて)の人が残した作品の数が前半に載っていて、圧倒された。

なかには、見ていると恐怖を感じるものもあった。

でも、それもその世界ではすごく評価されているらしい。

自分は、絵は何も説明はいらないし、作者の紹介とかそういうのは不要で、ただ絵を沢山観たいと思っていたけど、この本で取り上げられていた作品は、その作成風景とか、その人の背景もすごい重要なものなのかもしれないと感じた。

表現せずにはおられない人と、
表現できる環境が整った場合にのみ表現していく人。

生きてる事自体が表現なのかもしれないけど、過去にこういう作品を残した人達のエネルギーはどこから来るのだろうと思った。

作ることは、すごくエネルギーが要る。

集中力と、孤独感と、自分の世界にいる安心感、みたいなもの。

人によって違うかもだけど。

アニメにしても、映画にしても、作る側の世界観ってすごいなと感じた。

僕は、減速して上手い具合に着地する場所を探しているけど。

人の思いは、意外と強いんだなと最近思う。

10年経ったくらいでは、忘れられない事ってあるんだ。

僕は、その影を探しているのかもしれない。

今日から八月だけど、信じられないほど静かで涼しい。

追記。

さっき、本屋さんに行ってきたら大人も子供も皆ラフな格好でした。

夏だなぁ。